Gavotte RamdiskとRamPhantom3を比較した結果、特にバックアップ機能や大きなRAM領域も不要のため、設定と取り扱いが簡単そうなRamPhantom3 Free版を利用する。
1 RamPhantom3 Free版をダウンロード
http://www.ioplaza.jp/shop/contents/09ramsoftdl.aspx
2 保存したファイルを実行
RamP3FREE_102.exeを実行すると、RamP3FREE_102のフォルダができる。
マニュアルがよくできている。
3 インストール開始
RamPhantom3FREE.exeを実行
以下のとおり、順にクリックして再起動する。
4 再起動後、RAMドライブ設定
設定は非常に簡単。
ドライブレターをI→Zに固定。(再起動不要)
サイズはdefaultの128mのまま。
0 件のコメント:
コメントを投稿