それぞれルートが決まってるみたい。
バスのフロントガラスに経由地を書いてくれてるので、わかりやすい。
料金は、前払いで6.5ペソ。
バス停で待ってると

降りるときは、「次、おります」的なボタンを押すと、適当にとまってくれる。

たまにギター弾きのおじさんが乗ってきて歌ってくれる。
あと座席がくさい。
芳香剤の匂いが強くて、座ってると服に匂いがうつる。
バスは、おばちゃんと子供ばっかり。あとは、みんな自分の車で移動する。
なので、社内はのんびりしてて安全。

ちなみにcentroのCorregidora通りは、バスは走ってない。
どうやら、市街地中心は乗り入れ禁止になっているそうだ。


さて、肝心のメモ。
・villas del parque近くのplaza del parque→centro
19番のバス。
他にもcentro行くのはいっぱいあるけど、細い住宅街を爆走してくれる。20分くらい
・centro→villas del parque近くのplaza del parque
17番、44番で、palaza del parqueの横にいく。
17番だと、キンタナ通り沿いのvillas del parque近くの公園前までいく。
20分くらい
・el marques→centro
123番のバス。el marquesの各工場前を通って、市内へ。40~60分程。
気をつけなくてはならないのは、夜22時を過ぎるとほとんど走ってない。
バス待ちするくらないなら、タクシーに乗った方が楽。
0 件のコメント:
コメントを投稿