Google Merchandise Storeからの購入を試してみる。
Google Merchandise Store
からGoogle、You Tube、Android、Google Cloudの商品を購入してみよう。
1.購入、出荷先の選択
まずは、サイトにアクセスして、購入・出荷先を選ぶ。
「北米・カナダ」か「インターナショナル」の2択。
日本向けは、Asiaを選択するとインターナショナル用のサイトに転送される。
すこし転送に時間がかかるので要注意。
ショッピングサイトは、一般的なのものと同じ
2.商品選択
文具やアパレルなどのカテゴリごと、またはGoogle、You Tube、Androidなどのブランドごとに選択できる。
セール品もある。
商品数もおおく、Merchandise Storeとしても非常に使いやすい。

Google Merchandise Storeでのおすすめは、Patagoniaなどの一般的なブランドとのコラボ商品だ。
ブランド元で販売している商品と同じなので、クオリティもサイズ感もイメージしやすい。
3.注文
商品を追加し終わったら、カートを見てみる。
チェックアウトに進む。
アカウントの有無を聞いてくる。
これは、Merchandise Store専用のアカウントのことで、Google Playのアカウントは使えない。
おとなしく下側の新規登録「New to our site 」で登録。
Googleアカウントとの紐づけで登録できる。
名前や住所を登録していく。
ちゃんと日本も選択できるので問題ない。
支払情報を入力していく。
クーポンがあればクーポンコードを入力。
ショッピングカートの中身を確認。
ここで、送料が「30.04£」と表示される。
購入する商品次第だが、今回は送料が5000円弱まあまあ高い。
クレジットカード情報の入力していく。
クレカはVISA、Masterなどあれば大丈夫。
なお、JCBが使えない。
最後にカード支払いを実行すればOKだ。
4.注文完了
「Your order has been placed」で無事注文完了!
下のほうにオーダー番号も表示される。
今回は、注文と支払いまで。
注文後の「税金の支払い問い合わせと出荷連絡」はまた次回。
0 件のコメント:
コメントを投稿